人気ブログランキング | 話題のタグを見る

*さいはての西*

fwest.exblog.jp
ブログトップ

『「狂い」の構造 ~人はいかにして狂っていくのか?~』 春日武彦・平山夢明/著(扶桑社新書) 扶桑社

『健全な肉体に狂気は宿る―生きづらさの正体』で内田樹さんとも対談されていた臨床精神科
医の春日武彦さんと、作家の平山夢明さんの対談集。

『健全な~』を読んだときはそんなに感じなかったのですが、春日武彦さんはもしかしてクライアントに応じて全然別の人格が出てきて応対するのかと思うくらい、この本を読んでいるときの気持ちの悪さったらなかったです。
特に前半。
まえがきで、「本書を不謹慎だとか、不真面目と誹(そし)る人は、いささか心に余裕を欠いている可能性が高い」などと、「言われる前に自分から言っときゃ”だから最初から言ってんじゃん”って言えるしな」と言わんばかりの釘を刺してらっしゃいますが、いやー……そういう問題じゃないと思いますよ、この本。
『銀河ヒッチハイク・ガイド』で地球が消滅するシーンを「あー、何回見ても笑える」とゲラゲラ笑って見てるわたくしが言うのですから間違いありませんよ。

平山夢明さんは春日武彦さんの患者さんであるようで、それは読んでいて途中でわかったのですが、ああなるほど、第2章からうしろはずーーーーっと春日さんが合いの手入れてるだけで、ずーーーーーとしゃべってるのは平山さんだよ、そうか、これはカウンセリングだと思って読めばいいんだ、しかもこの人こんな自分のかなりまずい部分がだだ漏れになるようなことまでべらべらしゃべって平気なのか活字になるんだよ? しかもこの人1961年生まれでこのしゃべりかたでこの語彙?  もしかしてサブタイトルの「人はいかにして狂っていくのか?」という症例のサンプルとして……!?

…とだんだんコワイ考えになっていく本でございました。

春日さんもこんなこと書いて大丈夫なんですかねえ…。 

「だから、俺なんか、人格障害のヤツなんかを扱ってても、治そうという気もないし、治るとも思ってないし。」

仮に本当にそう思っててもですよ? たとえ冗談にせよ、それ医者が言ったら終わりなんじゃないんでしょうか。
だって人からお金もらってるんでしょう?
「たぶん俺には治せないけど、診察料は出せ」って言われて、たとえ風邪でも診察料支払う気になる患者さんいるでしょうか。
飲み屋でグチってるんだったらいいですけれどもこれ誰でも手に入るメディアなんですが。それと、ここだけじゃないんですが、自分の患者さんのこと「ヤツ」呼ばわりですか。つらい仕事であることは想像してあまりあるとは思いますが、それでも自分のメシの種でしょうに。
共依存の患者に「好きにやってくれててもいいけど、うちの病院の近所に来ないで」とかその程度の本音ならご愛敬だったと思いますけれどもね。

そんなわけで、タイトルから想像したものと違ったこともあり、あんまり個人的にオススメはいたしませんが、なかなかおもしろかったところもあります。
「病気は治るけど、人格障害は治らない。」とか。
だったら犯罪者で「人格障害は責任能力ありとみなされるけど病気の人はみなされない」のはおかしいのではないか、という問いに、それを言い出すと「すべてのことが俺の責任じゃなくて、まあ、俺を産んだ親の責任だ、とかに……」となる、とか。
ほかにも「謙虚な狂人というのはいない」、「いわゆるオカシイ人というのは、支離滅裂じゃないからね。筋は通ってるから。筋は通ってるけど社会には通用しないだけで。」、「理屈は合ってるけど、明らかにおかしい」、「あの情緒欠如(人間的な感情がない、優しさとか共感といった要素を欠く)ぶりはやっぱり怖い」など、あとはレクター博士のような狂人は存在しうるか、あたりはおもしろかったです。

…「論理的(理屈は合ってる)だけど謙虚さはなく、情緒欠如」か……いわゆる黄金期あたりから以前の「名探偵」たちを現代の基準に照らして診断したら、いろいろとヒットするキャラクターがいそうだなあ、だれかやらないかなあ「名探偵たちの精神鑑定」。」
などと考えてしまいました。(あと「すごく部屋が散らかっている」という部分も該当する名探偵が何人かいますね…素人判断のこういう絞り込みは危険だと思いますけれども…)
そのころの古典ミステリを読んでいて、確かにおもしろいんだけれども、どー考えてもこの探偵、どっか人としておかしいよ、でも誰もおかしいって言わないなあ、というフラストレーションと、ミステリファンの方の中に、特にひところそうだっただけなのかもしれませんが、「探偵は論理的でありさえすれば何だっていいor許される」と言わんばかりの論法を、くさっても「人間」の一面を描くはずの文学の片隅にカテゴライズされるものに当てはめるのってどーなの、という疑問が以前からありましたので…。

書いたが最後、著者の方はまじめなミステリファンから一生困らないくらいカミソリもらうかもしれませんが(笑)、出たら買いますよ!
 
by n_umigame | 2007-09-30 15:48 |